薄板用 座金組込みねじ

不完全ねじ部を極限まで短くし規格品より薄い板への締結を実現
薄板の締結が可能
従来の規格品に比べ薄板への締結が可能。頭部の浮きや締結不良を防止します。
低コスト
従来の製造工程を変えずに転造を突き詰めたことで、低コストを実現しました。(追加工なし)
多様化
・各種頭部形状に対応
・座金の変更により
さらに薄い板への締結も可能。
特 徴


保証板厚

コストと保証板厚の関係

①ヌスミ加工
切削加工や転造加工でヌスミ溝を加工することによりコストが高い

②薄板用(波形ばね座金+平座金)
波形ばね座金は、ばね座金よりも高さが低い為薄板締結が可能

③薄板用(ばね座金+平座金)
JIS規格と変わらぬコスト

④JIS規格
薄板は締結不可能

多様化
様々なねじの頭部形状、組込みに対応
なべ形状以外にも…
《様々な頭部形状に対応》


《幅広い組込みバリエーションに対応》


※頭部形状や座金の変更により、保証板厚は変動する場合がございます。